カテゴリ
お知らせ
ブログ

ストレスが減ってテンションがあがった方法

2016.05.30

今日は私が実践して『ストレスが減ってテンションがあがった!』と、実感できた方法をご紹介したいと思います。

 

それは…書類の保管場所を確保すること。
このやり方は税理士の木村聡子先生の「あなたの1日は27時間になる。」の本の中に書いてあります。

 

 

簡単にいうと、あらかじめお客様から預かった書類をしまっておく専用の箱を用意しようというものです。

 

今までは専用箱は用意しておらず、書類を預かった都度ペーパーボックスに入れて保管していました。

 

1社2社ならまだいいのですが、書類が増えてくると「どのボックスにどの会社の書類を入れたっけ?」と
探す手間が増え、時間をロスしていました。

 

ペーパーボックスにその都度、顧客名を書いておこうとしましたが、そのちょびっとした努力をサボってました…

「探す」というほんのちょっとのロスでも忙しい時期に重なるとイライラ、ストレスのもとになります。

 

 

そこで、お客様専用箱をさっそく用意してみました!!

 

ただ、このやり方が自分にあわないと困るので、まずは100円ショップで小ぶりなファイルボックスを用意しました。
そして付箋に顧客名を手書きしてファイルボックスにペタリ。。。これが思った以上に快適!!!

 

書類を探すロスがなくなるうえに、どのお客様の書類を預かっているのが一目瞭然!!!

 

「これはうまくいきそう!」と、大好きな無印良品のスタンドファイルボックスを購入。

好きな物に囲まれテンションもあがります♪

 

そして顧客名のラベルを貼ろうとしたのですが、またまた挫折。。。

 

ほんのちょびっとの努力が苦手な私(苦笑)

 

 

ちょうどゴールデンウィークだったので、仕事が休みの主人をつかまえてテプラでラベル作成をお願いしちゃいました。

 

A型

典型的なA型の主人。

 

定規まで使って縦横をそろえてファイルボックスにラベルを貼ってくれました。

ラベルがそろっていると見た目もスッキリしていて気分がいいです。

 

 

収納box

ボックスが入ってる扉をあけるとやる気がうまれます!

もっと早く実践していればよかったーと、ちょびっと後悔。

 

そして、この方法、領収証などをまとめておくのにも便利かも。

 

その都度もらう領収証などを保管するのって大変じゃないですか?

保管場所が決まっていないと、とりあえずの保管場所を探すのに時間をロスしちゃいますよね。

 

そこで、あらかじめ領収証などを保管する場所を確保しちゃうんです!

 

領収証が多いなら1ケ月毎のファイルボックスを用意してみるとか。
領収証が少ないなら1ケ月毎のクリアファイルを用意して、それを1つのファイルボックスに保管してみるとか。

 

 

どんな方法でもいいのですが、重要なのは保管場所をあらかじめ確保しておくことです!

 

ぜひ、重い腰をあげてチャレンジしてみてください!

 

この快適さを味わってもらえたらうれしいです♪